壱劇屋本公演 イマーシブシアター『KING OF 高槻城』2025.12.25-28
- ichigekiyaoffice
- 7月4日
- 読了時間: 4分
更新日:4 日前


劇場全体を使ったイマーシブシアター
劇団壱劇屋本公演
『KING OF 高槻城』
作・演出:大熊隆太郎
◼あらすじ
大阪と京都の狭間に位置する高槻城。
明治7年に廃城となり、史跡として威風を残していた。
しかしこの令和7年の年末、突如として高槻城が復活!!!
それに目をつけた大阪人と京都人が高槻城を我が城にせんと城攻めを敢行。
「高槻は我が地なり!」
これを聞きつけた奈良人、兵庫人、滋賀人、和歌山人も参戦し、高槻戦国時代に突入する。
令和の高槻城主の座はいったい誰の手に!?
◼会場
高槻城公園芸術文化劇場 南館全館
(高槻市野見町6番8号)
阪急高槻市駅から徒歩約8分、
JR高槻駅から徒歩約13分
◼日程
12/25(木)19:30
12/26(金)14:00/19:30
12/27(土)13:00/17:00
12/28(日)11:30/15:00
上演時間100分目標
・開場は開演の30分前、受付開始は45分前。
・受付:トリシマホール(大ホール)
・各回アフターイベント開催あり。
◼ご注意!
・今作は劇中に歩いて移動していただく体験型作品です。
・歩きやすい服装、靴でお越しください。
・未就学児童の入場は可ですが、児童一人につき保護者一人の同伴のご協力をお願いします。
・段差の少ないコースや移動がないコースもご用意しております。
・今公演はスマホのみ写真・動画の撮影可能です。(動画は1分程度でお願いします。)SNSへの掲載や映像に映り込む事がございます。
・車椅子、補助犬の同伴をご希望の方は劇場までお問合せください。
◼チケット
一般4,000円(当日券4,500円)
25歳以下2,000円(当日券2,500円)
中校生以下500円(当日券1,000円)
高槻文化友の会3,500円(前売りのみ)
通し券:15,000円(前売りのみ)
・全席自由
FC・友の会先行:9/10(水)10:00
一般発売:9/18(木)10:00
◼キャスト
エディ
大熊隆太郎
河原岳史
湯浅春枝
𠮷迫綺音
以上、壱劇屋
青城里花(縁明企画)
明穂(喜劇結社バキュン!ズ)
あっぱれ北村(シイナナ)
有富ナジアト
延命聡子(中野劇団)
大野光輝
河西美季
神田拓人(喜劇結社バキュン!ズ)
神田美那珂
小林怜衣
佐々木ヤス子(サファリ・P)
佐野あやめ(劇団乱れ桜)
東海林楓
道口実月
橙延実央
中嶋慶
ハラマサ(縁明企画)
福田恵(劇団レトルト内閣)
伏井舞美(うーめい)
船田魁人
兵頭加奈
愛恵
宮田直人(ジャグリング・ユニット・フラトレス)
百瀬優花
森口晴美
若旦那家康(コトリ会議)
◼スタッフ
舞台監督:中嶋さおり(BS-Ⅱ)
舞台美術:田尻尚人
照明:小野健(NEXT lighting)
音響:椎名晃嗣(NEXT lighting)
当日運営・票券:渡辺大(Limited_Spice)
衣装:安達綾子
小道具:謎の小道具集団[β]
映像:河原岳史
宣伝美術:コウノサチコ
写真撮影:河西沙織
協力:NPO法人トイボックス
主催:公益財団法人高槻市文化スポーツ振興事業団
◼お問い合わせ
劇場:072-671-9999(10:00~17:00/月曜休館※祝日の場合は翌日)

[オーディション概要]
2025年12月末に高槻城公園芸術文化劇場の南館全館を使用した新作イマーシブシアターに出演してくださる俳優を募集します。
◼︎公演基本情報
劇団壱劇屋
新作イマーシブシアター
『(タイトル近日公開)』
作・演出:大熊隆太郎
12月25日(木)〜28日(日)
高槻城公園芸術文化劇場 南館全館
◼︎内容
劇場の中を観客が移動しながら体験する演劇です。俳優は観客とやり取りしたりアテンドしながら演技を行います。配役や仕事量は俳優の個性や適性を見ながら決定します。多少のダンスやラップをお願いする場合がございます。全体を通して賑々しいコメディ演劇を予定しています。
◼︎条件
10月中旬より開始予定の稽古の、特に11月以降の大半に参加できること。
12/21(日)〜12/28(日)の小屋入り全期間に参加できること。
高校生以下の方は保護者の同意を得ること。
◼︎稽古
10月中旬より開始予定。
週2〜5を予定。
夜稽古の場合18:30〜22:00
昼稽古の場合13:00〜22:00
稽古場所は高槻or門真を予定。
◼︎オーディション日程
7/30(水)
18:30 / 19:30 / 20:30
高槻城公園芸術文化劇場 サンユレックホール
8/3(日)
14:00 / 15:00 / 16:00
門真市民文化会館 ルミエールホール 展示ホール
◼︎応募
上記フォームからご応募ください。
応募締め切りは7/26(土)23:59
(応募後2日以内にオーディション参加日時が送られてこない場合は、お手数ですが ichigekiya.osaka@gmail.com まで連絡ください。)
Comments